まるたや物語
まるたや洋菓子店の商品に込められた想いやまつわる出来事を物語として皆様にお届けしていきます。
まるたや物語:工房編 |
|
---|
![]() |
まるたや物語まるたや洋菓子店の商品に込められた想いやまつわる出来事を物語として皆様にお届けしていきます。 まるたやのケーキは、ラインで作っているのではないか? 部分部分に機械は導入していますが、ほとんどが職人達による手仕事です。 場所も初めは 浜松の鴨江町にありました。 やがて種類と量をこなせなくなり、森田町へ移動することになりました。 ![]() 主に、ケーキ部門とあげ潮部門に分かれており、 あげ潮工房では、狭い中にも工夫を凝らして流れができるように 昔は手切りと言って、一粒一粒手で生地をちぎっていました。 均一に出てきた種生地にコーンフレークをまんべんなくまぶすのですが 出来た物を鉄板に一つ一つ丁寧に並べていきます。 熱風に包まれますが、美味しそうな匂いが工房全体に行き渡ります。 ![]() こうして、ほとんど毎日同じ品質になるように職人達の厳しい目と腕で
|